パタロウのブログ

公開 : 2020/10/04 : 2021/02/14

【実録】バイク買取一括査定サイトを利用してみた

今回、SFSへのバイク乗り換えを勢いで決めたものの、金銭的に増車は無理でしたのでSF848は売却する事に…
当初は一番高く売れる確率のあるヤフオクを検討。
でも結局バイク買取業者にお願いする事にしました。

なんだか初めは「買い叩かれそうだな…」と思っていましたが、意外にも良心的な価格…
こりゃ捨てたもんじゃないなと…
というか、振り返ったら一番はじめのバイクを売った時から今回で利用は3回目でした。

今回はなかなか良かったので、その実録レポートです。
良かった理由や、利用する際に工夫すべき点についてお話しできればと。

申し込みはバイク買取一括査定サイトから

実際に利用したのがバイクブロスのバイク買取一括査定サイト
「メーカー」「排気量」「車種」を選択したら名前、住所など個人情報を入れて一括査定が申し込めます。
仕組みとルールについてはこんな感じ。

一括査定の仕組み

入力した住所によって登録のある最寄りの業者らにメールが届く仕組みのようです。
バイクブロスの場合は最大8社と書いてました。

バイク買取業者を呼ぶ時のルール

もちろん変更になったり例外はあるのかもですが、どの業者も以下のルールになっています。

  • 出張料無料
  • キャンセル料無し
  • 査定後買取額を聞いてからでも断ってOK

ただ、買取一括サイトから申し込む前に自分のバイクの相場は知っておいた方が良いです。

事前に売りたいバイクの相場を知っておくべし

基本的に買取業者は、持ってる情報が少ない人には安めの価格を提示するはず。
もちろん買取価格を一律で管理している業者もあるかもしれませんが、買取に来る査定員も仕事ですので、心理としては少しでも安く買いたいと思っているはずです。
ですので「ざっくりの相場は知っていますよ」というコンディションで臨んでいた方が無難でしょう。

調査は簡単。慣れていれば5〜10分くらいでできちゃいます。
バイク相場を調べるには色々なサイトがありますが、調べるのはグーバイクヤフオクでOKかと。
グーバイクは業界最大手でバイク屋での相場がわかり、ヤフオクでは個人売買での相場を知る事が出来ます。

ヤフオクのポイントは落札相場をみること。ただ、保存期間があるためタイミング悪いと見つからないことも…
ちなみに自分のDUCATI StreetFighter 848の場合、こんな感じの相場でした。

SF848の中古販売相場

グーバイクヤフオク
相場感70-100万50-60万
スペック2012〜2015年式
5,000km〜20,000km
2012年式
15,000km

低走行気味の車体しかありませんでしたが、指標に出来そうです。

査定のマイナスポイントとは?

  • 走行距離が長い(年式が古い)
  • 目立った傷がある
  • 修理歴ある
  • 不人気の色

これまで3回利用してきた経験と、調べた知識から査定でマイナスとなるポイントを選定。
やはり基本的には走行距離の影響が大きそう。
もちろん走行距離が長くなるほど安くなるのですが、
だいたい10,000km以下であれば好印象なようでした。
また、年式についてはそこまで差がないように感じましたが新しい方が無難。

傷については、大きめの凹みや深めの傷など、遠くから見て明らかにわかるようなものはマイナス要因が大きそうです。
逆にそこまでまじまじと車体は見ていないことが多かったので、目立たないものならほぼ問題なさそうです。
また、傷があったとしても、例えばタンクの傷はタンクパッドで隠すことができますし、査定の際にわざわざ剥がして見られることはありません。
こういった、自然に隠せるような傷でしたら査定には響かないと言えるそうです。

先ほど調べた相場を参考に、これらを加味して目処にしておくと良いかも。
自分場合、36,000kmほど走っていたのでかなり距離は長め。
事故歴がなく、目立った傷もない。色は無難な赤。
そんなこんなで、ヤフオクなどで個人売買するなら40万くらいかなぁと予想することにしました。

一括査定申込後からバイク売却までの流れ

電話が山ほどくる(笑)

実際に体験した流れを追っていきます。
相場がわかったら情報入力して送信。
その後、電話が山ほど来ます(笑)
深夜にフォームを入力していたので、翌日午前中から着信が始まりました。
でも直ぐにでなくてOK。

電話で買取額の概算を聞く

まず呼ぶ前に電話で相場を聞いておくこと。これオススメ。
結果的に業者間で5万円くらい差があったので、目ぼしい業者複数社に聞いておくのがいい感じでした。

フォームでも入力していますが、メーカー、排気量、車種の基本情報に加えて、走行距離と年式、事故歴、車体の色などを伝えました。

自分は5社に聞いて、電話での査定額が良かった2社に絞り、それぞれ時間をずらして呼ぶことに。
同時刻に複数の業者を呼んで相見積もりをする競売方式もあるのですが、業者さん的にも迷惑かなと思い、自分の気持ち的にもモヤモヤしそうだったのでやめました。(以前やったことがありそれは後述します。)

具体的には、聞いた5社から提示されたレンジは25万〜35万。本当に条件が良ければ40万もあり得るとのこと。
その中で30〜35万のレンジを提示していたのが2社でした。
結構差がありますよね。走行距離以外は特に問題ないのですが、特に距離が長いため、現実的には30万がラインかなという感触。

2社についてはそれぞれ時間ずらして呼んだのですが、ここまでしぼったなら今思えば相見積もりでも良かったかも…

最初に読んだ業者の額で断ってしまい、次の業者が安い価格なら二度手間ですよね…
ともかく最初の業者で「30万を切らなければ良い」という目標で挑む事に。

結果、さわやかなバイク好きの査定員さんが30万を提示

やっぱり査定員の方とあってしまうともう引き返すのが難しいですね…電話で選定しておいてよかったです。
しかも好印象でバイク好きな方でした。
「このバイクは中古で買いましたか?」
「不具合のあるところはありますか?」
などの質問と、バイクの部分部分を詳しくみてから、最終的に、
「ちなみにいくらだと売りたいと思いますか?」

との質問が…
それまで雑談も交えながらだったので、ここはあまり大きく言っても申し訳ないかなとよぎってしまい、素直に「30万以上なら…」と決めていた額を伝えました。

その後、会社と電話で5分ほど話が行われ…
結果「走行距離が多くて相場的に厳しいのですが、なんとか30万で…」

正直、それ以下でしたら断ろうと思っていたのでかなり迷いました。
「もしかしたら次の業者が数万高くだすかもしれん…」
査定開始から金額提示までの時間は30分ほど。うーん、もう一度はじめから立ち会うのもな…
次の業者が安く出されたら後悔しかないし…
そんなギリギリの金額を責められ、時間的な問題と結局決める事に。
いやーしかし、32万とか言っておけば通りそうだったしよかったな笑
こう言った場面では少しだけ上の金額を言うのが吉かも。

その後、もう一方の業者に悪いので断りの電話を入れることに。
「粘られる事もあるので、もし気まずかったら電話かけましょうか?」とも言ってくれましたが、なんかモヤるので自分でかけました。結果すんなりオーケーを出してくれたのでひと安心。

買取金額はその場で現金支払い

その場で払ってくれるというので、ちょっとびっくり。「あとから不具合見つかったので返してくれ、という事もありませんのでご安心ください。」との補足も。

どこまで信憑性あるか微妙ですが、あとから不具合を指摘され減額にする業者もあるのだとか…
また、買取金額が振り込みの業者もあって、以前モンスターを売却した時はコレでした。

その場で30枚数えて渡されると、
面白かったのはその会社からの電話に出てくれと言われた事。
直接私のスマホに入電があり、
「いくらで査定されましたか?」
「その金額を手渡しされましたか?」

と確認されました。
なるほどこうやって査定員の不正を防いでるのね。

バイクはそのままトラックに乗せられて終了

欲のモヤつきは多少残ったものの、今回は合同見積もりしなかったし、
私が無理にごねる事なく、希望ギリの額ですんなり渡せた事もあって、気分的にはさわやかでした。

以前に初めてバイクであるVESPAで買取業者を呼んでみたときに、相場もよくわからんまま2社合同で相見積をお願いした事がありました。(それが高く売れるコツだ!みたいなサイトに影響されて)
結果、予想より5-10万くらい低い額で提示されて、「いやこの額では…」と断った事があります。
低い額を出した業者は早々に退散。
その時点でちょっと気まずい思いでした。さらに、高く提示して残っていた業者からも粘られてしまい、
「まーこんなもんですよ〜」とか、
「バイク売っても慣れれば気になりませんよ」とかよくわからないけど買取たいんだろうなぁ〜という、ちょっとムカついたし、でも罪悪感を感じるような微妙な空気に。
この時は電話口で「安かったら断りますけどいいですか?」と聞いて「大丈夫ですよ〜」と回答もらってたのですが、現場に来る査定員からしたら、せっかくトラック動かして来てるので買取たいですよね…
時間も1時間くらいとられてちょっと嫌な感じで終わる、という後悔した経験から比べれば、今回は上出来だと思います。

バイク買取業者に聞いた査定のポイント

その査定員の方がけっこうガチめなバイク好きの方で、
トラックにバイクを乗せるまでにバイクトークで盛り上がりました(笑)
おかげで色々な情報を仕入れましたぜ…

Q.タイヤの溝が残ってた方が高く売りやすい?
→影響なし。バイク買取業者はタイヤのストックも多いので履き替えて売れる。

Q.車検は残ってた方が高く売れる?
→影響なし。再販の時に結局新規で取る方が丸2年使えるし喜ばれる。

という事は、買取業者に売るならタイヤや車検は使い切ってからで全然問題ないって事ですね。むしろ使い切るのでお得か?
この辺りはヤフオクなど個人売買では気にされそうですね。

また、今回カスタムした車両の方が高く売れるかどうか聞きそびれてしまったのですが、前回の売却の時に「ほとんど影響しない」と聞いていました。むしろ売る時にはフルノーマルの方が好まれるのだそうなので、やはりノーマル戻しでの売却が良さそう。その後カスタムパーツはヤフオクなどでさばくのが良いのでしょうね。

Q.バイクをじっくり見てましたが、何を見ていたんですか?
→事故が本当にないのかチェックしていた。(笑)
修理してもあるポイントを見るとだいたいわかる。
それは、スイングアームの付け根とハンドルストッパー。
これらが曲がっていたり、塗装が浮いていたりすると怪しいとのこと。
「中古で買いましたか?」と聞いたのは、転倒させたのが前のオーナーだと気まずいからチェックするようにしていた。

ほぉ〜って感じでした。
まーたしかに初めて会うし「事故はしてません」って言っても信用ならんわな…

「距離はいってますが、なんか雰囲気的に良い状態な感じなので、これなら再販できそうですね^^」
とのこと。
なんかちょっと嬉しかったです笑
地道に整備してた甲斐があったぜ…

さらばSF848…

手慣れた雰囲気でトラックにバイクを積み込む。
これってやっぱ難しいらしい。

「うまいですね!」
というと、

「大事にしていたバイクを落とせないですからね(^^;)
でも慣れてない時に一度バイクを落としてしまったことがあって、めちゃくちゃ気まずかったです…」

なるほど、これまで大切にしてきたバイクか…

バイクに載せられる姿を見て、あーこのバイクこんなにカッコよかったんだなぁと感傷的に。
最後になると、いつもよりかっこよく見えてきたりするから不思議ですね。
自分も少し切ない気持ちになりました。

バイク買取業者と個人売買(ヤフオクなど)の比較

パーツの販売はメリットの多いヤフオクなどの個人売買ですが、個人的にはバイク車体となるとデメリットが多い印象です。
買取業者よりも高く販売できる可能性は高いのですが、手間が多いのが厄介。
以下にメリットとデメリットをまとめてみました。

バイク買取業者のメリット

  • 面倒な手続きがいらない
  • 期日までに売却できる
  • すぐに現金化できる
  • 売却後トラブルにほぼならない

バイク買取業者のデメリット

  • 個人売買に比べると安い

個人売買(ヤフオクなど)のメリット

  • 買取業者に比べて高く売れる

個人売買のデメリット

  • 売り手が見つからないこともあり時間的余裕が必要
  • 名義変更など必要手続きを手配しなければならない
  • 不具合がすぐに出た時にトラブルになりやすい

個人的に気になるのは、査定申込後の電話の多さくらい(笑)
それ以外は妥当な額で買ってもらえたし、その後手続きを丸投げできて廃車証明書や、名義変更したよという自動車検査証なども送ってくれます。
自分のように、時間がなく、確実に売ってしまいたい場合は特におすすめですよ^^
ご参考になれば!

ランキング参加中!
ポチッと応援いただけると嬉しいです!

にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログ バイクファッションへ にほんブログ村 バイクブログ バイク 修理・整備へ にほんブログ村 車ブログへ

2 件のコメント “【実録】バイク買取一括査定サイトを利用してみた”

  1. TakeoMotors より:

    愛車とさよならするのは寂しいですよね、、。とても大事にされたバイクなので、きっと次のオーナーさんも大切にしてくれるライダーさんだと思います。

パタロウ へ返信する

CAPTCHA


※コメントは承認がおりてから掲載されます。

書いてる人

パタロウのプロフィール

サイト管理人「パタロウ」。
プロを目指すほど小さいころから車好き。30過ぎてバイクにハマる。
バイクライフ・カーライフを支援する情報を発信しています。
パタロウの詳しいプロフィール

ポチッと応援いただけると嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へ

よかったら見てね↓

記事検索

おすすめ記事!

FC-Motoの使い方徹底解説!

FC-Motoの使い方を徹底解説!初めてでも安心して利用したい方へ

ヨーロッパブランドのバイクウェアが国内価格と比べて20-40%off!
お得にバイクウェアが買えるオススメ海外通販サイト「FC-Moto(エフシーモト)」の使い方を徹底解説しました。

人気のカテゴリー